不安にさせてすみません(>_
2015年9月25日
[点検・メンテナンス]
SEA-DOOにお乗りの皆さん・・・。
最近SEA-DOOの部品ばかり取り上げられているので心配になるかもしれません。
しかし、エンジンが不調になる前に是非、点検整備にお持ちくださいm(__)m
今回気になる部品はこれです。
「スパークプラグパイプ」です。
プラグが通る筒ですね!
取り付けられている場所は、ヘッドカバーを外してプラグが取り付けられる部分。
こんな感じで取り付けられています。
これが不具合の状態です。
プラグがオイルに浸かってます。ここからオイル漏れが発生するのです。
原因は・・・。
これが古いパイプです。ゴムのリップ部分がへたっています。
これは新品のパイプです。ゴムのリップ部分がしっかり立っています。
シリンダーヘッドへ取り付けるとしっかりリップが引っ掛かる感じが手に伝わってきます!
乗船前に必ず「運行前点検」でオイル量を確認等すると思いますが、オイル量が減っているようなら
「スパークプラグパイプ」も見てみてください。
「オイルがプラグホールに溜まってい無いか?」
の点検はできると思いますが、交換するとなるとチョット難しいと思います。
必ずショップで点検、必要であれば交換をお願いしましょうm(__)m