ベチョベチョのホースにお気を付け下さい
2015年9月30日
[点検・メンテナンス]
今日冬季メンテナンスで発見したゴムホースの劣化写真です。
SEA-DOO RXT-IS
スーパーチャージャー~インタークーラーに入るゴムホース
新品と比べても分かりずらいかもしれませんが、
触るとベチョベチョした肌触りで弾力が無く柔らかいです!
実はインタークーラー~スロットルボディに入るホースよりも
スーパーチャージャー~インタークーラーに入るホースのが、どちらかというと劣化しているのが多いです
原因は定かではありませんが、この2つのホースの違いと言えばインタークーラーに入る前と後で空気の温度の違いです、なので熱で劣化する可能性も高そうです。
あと潤滑防錆剤の種類にも、ゴムや樹脂にはあまり適していない物もあるそうなので、
そういった所での原因も考えられます
冬季メンテナンスを受けなければ、
ベチョベチョのホースで来シーズンを迎えるところでしたね!
また冬季メンテナンスで発見した修理、部品など紹介していきます(^^)
鈴木