ネオスポーツ 海から広がる遊びの発信基地ネオスポーツ
>問い合わせ
来店予約

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > ヒッチメンバー

久しぶりのヒッチメンバー取付

2015年11月20日

久しぶりのヒッチメンバー取付
今回は新型の「ヴェルファイア4×4」に「ソレックス」社製のヒッチメンバーを取り付けさせていただきました\(^o^)/ 「4×4には取付ができるか分からない?!」というメーカーからの心配な情報を聞いていましたが・・・。どう ・・・・・・ 続きを読む

新型アルファードにソレックスヒッチメンバーを取り付けしました\(^o^)/

2015年6月26日

新型アルファードにソレックスヒッチメンバーを取り付けしました\(^o^)/
今回はこの車「トヨタ アルファード」   ついてない状態がこんな感じです。 取付説明書にはバンパーを外さなくてもつくようなことが書いてあるのですが、間違いなく外さないと取付できないと思います・・・(>_& ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ プリウスα に「タグマスターヒッチメンバー」取付ました!

2015年3月13日

トヨタ プリウスα に「タグマスターヒッチメンバー」取付ました!
  今回ヒッチメンバーを取り付ける車はこれ「トヨタ プリウスα」以前にも2回くらいつけているので楽勝?!  雨が降っていたので少しやりにくいですね~(>_<)   取り付けられるヒッチメン ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ ノア ヒッチメンバー取り付け

2014年9月10日

トヨタ ノア ヒッチメンバー取り付け
久しぶりにヒッチメンバー取り付けますよ。   マフラーはジャマなのでずらしましょう。   ステー取付けボルト、狭くて手が入りにくいです。 穴は2カ所開けました。   メンバー本体を取り付けた ・・・・・・ 続きを読む

スバル フォレスターにヒッチメンバー取付

2014年8月9日

スバル フォレスターにヒッチメンバー取付
昨日は「スバル フォレスター」にステンレスヒッチメンバー取付です。 取付説明書も雰囲気で理解して確実に取付しました! 比較的簡単な方法で取付できました(^^)v バンパーを外していると配線の取り回しも綺麗にできますね! ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ ハイエース ヒッチ取付

2014年7月27日

トヨタ ハイエース ヒッチ取付
今日もメチャクチャ暑いですね~(>_<) ファクトリーの中は風が通らないためサウナ状態です(>_<) そんな中でヒッチメンバー取付です(>_<) ハイエースはヒッチメンバー取り付け依頼 ・・・・・・ 続きを読む

ホンダ ストリームにヒッチ取付

2014年7月13日

ホンダ ストリームにヒッチ取付
私は、「ホンダ ストリーム」にヒッチを取付しております(#^.^#) 隣で、伸君が「ミツビシ デリカ」にヒッチメンバーを取付してます(#^.^#) 久しぶりのヒッチ取り付けが2台・・・(>_<)  取説には「 ・・・・・・ 続きを読む

日産 エクストレイルにヒッチ取付

2014年6月1日

日産 エクストレイルにヒッチ取付
  日産エクストレイルにタグマスターの ヒッチメンバー取り付けです。 前回もエクストレイルに ソレックスのヒッチを付けたので比べてみました。 ソレックス タグマスター ソレックスのは存在感があり、 目立つ大きさ ・・・・・・ 続きを読む

トヨタ ハイエース にヒッチを取付

2014年4月13日

トヨタ ハイエース にヒッチを取付
ローダウンのハイエースにヒッチメンバー取付(^_^)v ステンレスなので外観を損ねないですね\(^o^)/ しかしバンパーよりヒッチが低いため段差、坂道等気を付けてくださいね~<m(__)m> ジーコ 続きを読む

トヨタ ヴェルファイアヒッチメンバー取り付け

2014年4月5日

トヨタ ヴェルファイアヒッチメンバー取り付け
トヨタのヴェルファイアにヒッチメンバー取り付けです。 このタイプはリヤバンパーを外しました。 車両フレームに40mmのホールソーで穴をあけ、 そこからナットプレートを通すやり方です。 配線の方も苦労しました! お待たせし ・・・・・・ 続きを読む