2017年6月15日
外見は同じGTIハルを使用したSEA-DOO GTIとGTI-SE 155!どちらもGTIハルを使用した、初心者からベテランライダーまで幅広い層から支持されているハルを使用したモデルです。 こちらがGTI! 900ccの ・・・・・・
続きを読む
2017年6月9日
約15年前にはウェイクボードブームがきてジェット乗る人の大半はウェイクボードをする人が多かったです。ボートでウェイクしたい、ウェイク専用ボートやランナバウトボートにタワーを付けてウェイクボードするそんな時代でした。 しか ・・・・・・
続きを読む
2017年6月7日
「水没率100%」 勝手に言ってるだけのなんの確証もない数値ですが、、あながち間違いでもないかもしれません。 ヤマハ艇に乗られている方は、 フラッシング時に使用する水洗アダプターを取り付けたまま、ジェットを ・・・・・・
続きを読む
2017年5月26日
パソコン診断でこんな故障コードが出てきた!? ハイ エンジン オイル テンプチャー ディテクテッド ? カタカナ英語になってます・・・。 エンジンオイル温度センサーがついているようです。 早速パーツからログで調べてみる ・・・・・・
続きを読む
2017年5月21日
今週の土日は、素晴らしい天気に恵まれ、まさにお出かけ日和!!ってことで 様々なところへお出かけになられた方も多いのではないでしょうか?? 気温も30°近くとめちゃくちゃ高く 海に出かけるにはもってこい!な週 ・・・・・・
続きを読む
2017年5月18日
ジェットスキーの購入を検討されているお客様からよく聞かれる質問の一つに「燃費はどれくらいですか?」とよく聞かれます。正解は、その時の水面状況や走行時のエンジン回転数、更には船体の大きさや重量、またエンジンの大きさやスーパ ・・・・・・
続きを読む
2017年5月14日
ジェットの点検を終えて、絶好調! 天気も良いしジェットに乗るぜ! その前に・・・ ここをチェック! 船舶検査の有効期間が切れていませんか?? 見るポイントは「次回検査時期票」 ここに検査の有効 ・・・・・・
続きを読む
2017年5月11日
暖かくなり、もうジェットを動かし始めている方もいるかと思います。 ご自身でバッテリーを購入・充電され、交換される方もいるのではないでしょうか そんな方の為に、SEA-DOOのバッテリーの脱着方法をお教えした ・・・・・・
続きを読む
2017年5月10日
ジェットの購入、特にSEA-DOO(シードゥー)の新艇を検討している方へ5月中に契約をオススメしたい5つの理由があります! ①特別低金利キャンペーン! クレジットでの購入を検討している方へ特にオススメしたい ・・・・・・
続きを読む
2017年5月7日
こちら、学生時代に取った2級小型船舶の免許証 免許証の登録・交付日は 平成27年09月24日 となっていますね こんな活気のない老けた顔してますが ほんの2年前まで学生だったんですよ僕(笑) ・・・・・・
続きを読む