来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 豆知識

ストップ!!市役所へ行くその前に・・・

2017年5月14日

ストップ!!市役所へ行くその前に・・・
こんにちは、ライセンス担当の小峯です!   5月に入ってから突然、ライセンスの新規申し込みや 更新講習の申込がガンッッ!!と増えてびっくりしております 皆さまの『海で遊びたい!!』って気持ちが ぐんぐん高まって ・・・・・・ 続きを読む

実質無料!?超お得に免許を更新する裏ワザ!!

2017年5月7日

実質無料!?超お得に免許を更新する裏ワザ!!
こちら、学生時代に取った2級小型船舶の免許証   免許証の登録・交付日は 平成27年09月24日 となっていますね   こんな活気のない老けた顔してますが ほんの2年前まで学生だったんですよ僕(笑) ・・・・・・ 続きを読む

YAMAHA艇 リモコンキー登録の注意点!

2017年4月27日

YAMAHA艇 リモコンキー登録の注意点!
ヤマハ艇のリモコンキーを紛失してしまった! 海などに落として水が入り壊れてしまった! これらはジェットシーズンが始まると、一度は耳にするトラブルの一つです。 そしてこの場合、新品のリモコンキーが必要になりますが 加えてリ ・・・・・・ 続きを読む

爆発的加速力!ULTRA 310シリーズ!!!

2017年4月26日

爆発的加速力!ULTRA 310シリーズ!!!
近年発売されているジェットスキーの多くにSC(スーパーチャージャー)が搭載され、100Km/hを超えるトップスピードが楽しめますが、トップスピード以外には加速力があります。 この加速力、3メーカーを比べると圧倒的にKaw ・・・・・・ 続きを読む

シードゥ リバースゲートの上げ方

2017年4月24日

シードゥ リバースゲートの上げ方
シーズンになりジェットで遊ぶ方が増えてきましたね。 土日にジェット遊びをされた方からシードゥのリバースゲートの上げ方を忘れてしまったので教えて欲しいと何件か電話がありました。 過去にもブログでリバースゲートの上げ方をご説 ・・・・・・ 続きを読む

ジェット購入プラン ヤマハGP1800編

2017年4月22日

ジェット購入プラン ヤマハGP1800編
シードゥGTR215にパワー不足を感じる、GTRが15馬力アップし今年から発売になったGTR230はGTR215とボディの形は同じだから違うタイプにしたい、ビッグサイズではなくミドルサイズがいい、もちろんGTR215より ・・・・・・ 続きを読む

長きに渡る防食アノード実験 結果は!?

2017年4月19日

長きに渡る防食アノード実験 結果は!?
SEA-DOO、そしてヤマハ艇には防食アノードという部品が使用されています。 この部品は海水に接触する金属の腐食を防ぐパーツ、亜鉛です。 この防食アノードが実際にどのような効果を発揮しているのか、 私含め、いまいちピンと ・・・・・・ 続きを読む

SEA-DOO GTI130の魅力って・・・

2017年3月23日

SEA-DOO GTI130の魅力って・・・
ネオスポーツでも特に人気の高いSEA-DOO(シードゥー)GTI130!SEA-DOOのラインナップの中では一番価格の安いエントリーモデルに位置づけされるこのGTI130ですが、いまだに多くのお客様が支持されています。今 ・・・・・・ 続きを読む

マニアな話 GTI130とWAKE155、25馬力の差はどこから?

2017年3月15日

マニアな話 GTI130とWAKE155、25馬力の差はどこから?
ふとSEA-DOO艇のGTI130とWAKE155の作業をしている時に考えました カタログ数値ではGTI130が130ps(馬力)で、WAKE155が155ps(馬力)という事になっていますよね。 しかし両ジェットのエン ・・・・・・ 続きを読む

ジェット購入で本体価格以外に幾ら要りますか?

2017年2月25日

ジェット購入で本体価格以外に幾ら要りますか?
『ジェット購入するときジェット本体の価格以外に何が要りますか?』 初めてジェットを購入を検討されるお客様に多い質問です。 ジェットを購入するときに絶対必要なもの、初めに一緒に買っておいた方が良いもの、そのご予算を紹介した ・・・・・・ 続きを読む