2018年6月4日
2018年フルモデルチェンジをし発売されたSEA-DOO(シードゥー)のGTXとRXT-Xシリーズ。ここで新旧のRXT-X300RSを比較してみました。 右が2017年モデルのRXT-X300RS、左が2018年モデルの ・・・・・・
続きを読む
2018年6月3日
スカラブジェットボート最長モデル、255HOインパルスをご紹介します。 255HOインパルスはスカラブのフラッグシップモデル、2018年モデルは2カラーがラインナップされました。25フィート(全長:7.62m)の広々とし ・・・・・・
続きを読む
2018年6月3日
世界で1艇だけのカスタムジェットをあなたに!! シードゥーGTI-SE155 2017年モデルをベースに2艇をカスタマイズしました。 ノーマルでもカッコイーデザインとカラーリングなのですが更にカッコよく!! GTI-SE ・・・・・・
続きを読む
2018年6月2日
2018年モデルで最も売れているモデルは当然と言えば当然、フルモデルチェンジしたシードゥーの300馬力です。 RXT-X300RSイエローがダントツでトップ、次に同じくシードゥーGTXリミテッド300です。 RXT-X3 ・・・・・・
続きを読む
2018年5月30日
YAMAHA(ヤマハ)のフラグシップモデルであるFX-Cruise SVHO!別名「KING OF Cruiser」としての異名を持つFX-Cruiser SVHOは常に進化し続け、多くのマリンジェットファンを魅了してい ・・・・・・
続きを読む
2018年5月26日
ジェット本体価格に諸費用含めると結構高くなっちゃうな〜 そう思ったことないですか? 大丈夫です!! ネオスポーツの中古ジェットは分かりやすい乗り出し価格コミコミ表示ですよ✌ ホームページの中古ジェット一覧の ・・・・・・
続きを読む
2018年5月20日
ガルバナイズド処理 ・・・って、どっかで聞いたことありませんか?? そう、カミカゼですよカミカゼ! カミカゼトレーラーと言えばガルバナイズド処理! これ、覚えておいてくださいよ?笑 ガルバナイズド処理(溶融 ・・・・・・
続きを読む
2018年5月20日
ジェットボート比較 19フィート編 現在、日本国内で販売されているジェットボートはヤマハとスカラブのみです。ギリギリトレーラーでけん引できるのは現実的に19フィートまでかなと思います。 けん引する姿をよく見る19フィート ・・・・・・
続きを読む
2018年5月13日
ジェットボートの中で最も販売台数の多いサイズは19フィートクラスです。その理由は一般のユーザーでも手が届く価格帯でジェットからのステップアップ艇として最適であり取り回しのしやすく、遊び勝手が良いサイズ、だからだと思います ・・・・・・
続きを読む
2018年5月12日
ジェットボートはジェットのエンジンが搭載されているので身近に感じる、手慣れている、信頼性も高い、推進力が強くスピードが速い、他のボートと違った独特な乗り味がありとても人気のあるボートです。 2018年、日本で発売されてい ・・・・・・
続きを読む