来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 製品案内

カワサキ2018年モデルラインナップと価格発表

2017年12月8日

カワサキ2018年モデルラインナップと価格発表
本日カワサキモータースジャパンは2018年モデルJETSKIのラインナップ及び価格を発表しました。 基本的にカラーやデカールの変更のみ、メーカー希望小売価格は2017年と同価格です。   ULTRA310LX ・・・・・・ 続きを読む

シードゥ―2018年モデル価格発表

2017年12月2日

シードゥ―2018年モデル価格発表
SEA-DOO 2018年モデルのラインナップ及びメーカー希望小売価格が発表されました。 GTX Ltd 300   ¥2,222,000 シードゥ―フラッグシップモデルがフルモデルチェンジ GTX155   ¥1,71 ・・・・・・ 続きを読む

スパーク3人乗りトリックスで楽しもう

2017年11月11日

スパーク3人乗りトリックスで楽しもう
2017年にスパークトリックスが台数限定で発売され夏前には完売してしまったという人気ぶり。 ボタン操作するだけで写真のようなウイリーが出来てしまうのでとても面白いジェットがデビューしたな〜と思いました。 日本で限定40艇 ・・・・・・ 続きを読む

【必見】各ジェットとZERO500Bトレーラーとのマッチング

2017年11月4日

【必見】各ジェットとZERO500Bトレーラーとのマッチング
ネオスポーツが販売しているトレーラーメーカーは主にマックストレーラー(タイトジャパン)、ソレックストレーラー(両備ホールディングス)、カミカゼトレーラーなどがあります。今や普通小型トレーラーが主流、その中で2017年販売 ・・・・・・ 続きを読む

ドレスアップの楽しみ満載のモデルといえば・・・

2017年11月1日

ドレスアップの楽しみ満載のモデルといえば・・・
ジェットを購入後、乗る以外の楽しみの一つにドレスアップがあります。ドレスアップの方法も色々で、ステアリングやスポンソンなどを交換して走りを追及するドレスアップや、船体カラーやシートカバーを交換して見た目をカッコよくするド ・・・・・・ 続きを読む

17インチのアルミホイルはど迫力!

2017年10月28日

17インチのアルミホイルはど迫力!
ソレックスから発売されている人気のZEROシリーズ。中でも一際目を引くのがZERO 500BXE(エクストリームエディション)です。 このトレーラーの最大の魅力は何といってもど迫力の17インチのアルミホイールを標準で装着 ・・・・・・ 続きを読む

憧れの300馬力を手に入れるチャンス

2017年10月21日

憧れの300馬力を手に入れるチャンス
ジェットの最大の魅力は強烈なパワーでしょう。 現在発売されているジェットの中で最高は300馬力、300馬力搭載のジェットで水面を駆け巡る、これは凄く爽快と言えるでしょう。 こんな平水の水面ででアクセル全開したらいったい何 ・・・・・・ 続きを読む

カワサキジェットスキー2018年モデル

2017年10月14日

カワサキジェットスキー2018年モデル
この秋にUSAで発表されたカワサキジェットスキー2018年モデルを2017年モデルと比較してご紹介します。 もともとがラインナップの少ないメーカーですのでUSAで発表されたものすべてが日本のラインナップになると予想します ・・・・・・ 続きを読む

2艇積みトレーラーで安全な旅を

2017年10月13日

2艇積みトレーラーで安全な旅を
オーダーいただきました2艇積みトレーラーが入荷してきました。ジェット用のトレーラーの中で最も大きなサイズです。 慣性ブレーキ付き2艇積みのトレーラーを購入するなら秋から冬にかけての今の時期におすすめします。 2月や3月、 ・・・・・・ 続きを読む

スピーカー標準搭載モデル カワサキ ULTRA 310LXの魅力!

2017年10月11日

スピーカー標準搭載モデル カワサキ ULTRA 310LXの魅力!
2014年に「スピーカー標準装備!」というKawasaki(カワサキ)では絶対にありえないだろう装備を標準装備してジェッターの度肝を抜いて発売されたKawasaki(カワサキ)ULTRA 310LX!発売から4年が経過し ・・・・・・ 続きを読む