来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

ジェットの健康診断 冬期メンテナンス

2016年1月10日

SEA-DOOのバッテリーを外す時のちょっとしたコツ

2015年12月23日

本当か!?うそか!?VXRメーターの奇妙なうわさ

2015年12月21日

ここの詰まりはよくある?!

2015年12月18日

ここの詰まりはよくある?!
SEA-DOO・・・。 フラッシングしようとしたらホースが何回やっても抜けるので細い棒を差し込んでみました。 白い水と砂? なんか出てきました(>_<) しばらくそのままにして水分が乾くのを待ちましょう! そ ・・・・・・ 続きを読む

人間も冬季メンテナンス?!

2015年12月11日

人間も冬季メンテナンス?!
今日の午前中はスタッフ全員「冬季メンテナンス」です(゜_゜>) 人生初のバリウム飲んで頑張れるか・・・。今日一日(>_<)   ジェットの「冬季メンテナンス」も頑張って実施しております(゜_゜ ・・・・・・ 続きを読む

燃料レベルセンサーの点検

2015年12月9日

「なんで?」と考えてしまいました・・・。

2015年12月4日

「なんで?」と考えてしまいました・・・。
「冬季メンテナンス 」 がぞくぞく入ってきてサービスは大忙しです(#^.^#) いつものようにSEA-DOOのメンテナンスをしようとフラッシングをしたところ・・・。   このように矢印の場所からホースを差し込ん ・・・・・・ 続きを読む

カワサキのエキゾーストフィルター脱落に注意!

2015年12月2日

プラグは取れたけど・・・

2015年11月18日

やりにくくするとは・・・。なかなかやるな~(>_

2015年11月13日

やりにくくするとは・・・。なかなかやるな~(>_
今までは水洗プラグの隣(エンジンステーに取り付けられていたモデルもありました) にあった「グリスニップル」わざわざやりにくくしなくてもいいじゃないですか~(>_<) YAMAHAは中間ハウジングにグリスが充填 ・・・・・・ 続きを読む