2014年12月5日
えらいことになっていました(゜_゜>) 便利な浮き船台「フロートリフト」も定期的にメンテナンスをしてあげないと、藤壺などが付着します(>_<) 「こんなでかい船も船底メンテナンスするのかな~。」 なんて ・・・・・・
続きを読む
2014年12月4日
エンジンの回転数が安定しない症状。 これだけだとさまざまな原因が考えられると思います。 スパークプラグの汚れだったり、吸気、排気系のトラブル、さらには燃料系統からということも考えられますね。 ですが、その中でもまず疑って ・・・・・・
続きを読む
2014年12月3日
先週末に沢山の冬季メンテナンス作業の受付をいただきました。 そして今回は、WLスタッフの榊原君も助っ人に来てくれました! 後ろにはまだまだ点検待ちのジェットが控えていますよ! 冬季メンテナンスの知名度も増えてきたみたいで ・・・・・・
続きを読む
2014年11月30日
来シーズンに向けてフルメンテナンス(#^.^#) ダメな個所、消耗しやすい箇所の部品はすべて交換です(^_-) スパーチャージャーもオーバーホールです! 100時間弱なので良いタイミングです! ポンプ回りもベアリングの ・・・・・・
続きを読む
2014年11月30日
本日の冬季メンテナンス艇は SEA-DOO2005年モデルのGTX-4TECです。 シートを開けてびっくりしました エンジンルームがとてもキレイです!! 9年前のジェットですと、少し身構えていた自分もいたのですが 錆びも ・・・・・・
続きを読む
2014年11月30日
今日も朝から多くのお客様にご来店いただいております。 冬季メンテナンスが終わり、お引き取りをお待ちしております。 冬季メンテナンスのお持ち込みもお待ちしております。 朝からどんど ・・・・・・
続きを読む
2014年11月29日
オイルフィルターを外したら、オイルフィルターの真ん中が変形してるぞ!? 写真ではわかりにくのが残念です。 中央の穴のなかが変形してます。 なぜ?? ユ ・・・・・・
続きを読む
2014年11月29日
固まりました(>_<) エンジン不動で調べたところスーパーチャージャーが固まってました! 良く調べてみると、内部にも塩のようなものが見えます。 インタークーラーの出口も塩で白くなっています。 乗った後の水洗い ・・・・・・
続きを読む
2014年11月28日
SEA-DOO艇のキーを指し込む場所にDESSポストがあります。 このDESSポストがグラグラすることはないですか? それはDESSポストが緩んでいるからですよ! DESSポストにはナットが付いているので、 締めるように ・・・・・・
続きを読む
2014年11月28日
SEA DOO、YAMAHAユーザーさんはとくに気を付けてください。 イグニッションコイルという部品があります。 スパークプラグの上についている部品です。 この部品が錆びることがあります。 ス ・・・・・・
続きを読む