来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

今日の修理はなぜかSEA-DOO ばかり(@_@;)

2014年7月18日

今日の修理はなぜかSEA-DOO ばかり(@_@;)
RXT-IS 修理です。 これ(転倒センサー)を交換するのですが、アッパーハルの後ろを持上げてエンジンフードを外しエアークリーナーを外してやっと部品を見ることができるそこまでやれば交換は簡単(^^)v でも当然ながらまた ・・・・・・ 続きを読む

オイルフィルター交換

2014年7月18日

オイルフィルター交換
今日はオイル交換をしました。   YAMAHAをやりました。 ですが、取付け口が錆びてしまっておりなかなか取れませんでした。 先輩にコツを教わりなんとか取れました。 オイル、フィルター交換は定期的にしましょう。 ・・・・・・ 続きを読む

ULTRA310Rにウェイクポール取り付け

2014年7月18日

ULTRA310Rにウェイクポール取り付け
ULTRA310Rにウェイクポール取り付けました。 15Fにはよく付けますがULTRAは初めてです。   迫力満点のウェイクボードをお楽しみください(^^)/ ネオスポーツ鈴木 続きを読む

プラグを注文したら、、、。

2014年7月17日

プラグを注文したら、、、。
SEA DOOの4tecエンジンのプラグを注文しました。 4tecエンジンはGTX、GTI、RXTなどのおなじみのエンジンです。 プラグの品番は「DCPR8E」   届いたプラグは 「DCPR8E」 間違ってい ・・・・・・ 続きを読む

炎天下の中船外機のメンテナンスです(#^.^#)

2014年7月17日

炎天下の中船外機のメンテナンスです(#^.^#)
今日は会社の「潮風」ヤマハ90馬力船外機のメンテナンスです(#^.^#) 暑くてたまりませんが、オイル、フィルター、プラグ、ギアオイル、インペラ交換をしました(^^)v 毎年交換しているので簡単に脱着できました! みなさ ・・・・・・ 続きを読む

ZEROトレーラー即納可能

2014年7月17日

ZEROトレーラー即納可能
最近ZEROトレーラーがとっても人気があります。 低重心でワイドタイヤ、なによりもブラックカラーが人気を集めています。今までは納期が約1ヵ月かかってましたが現在ではネオスポーツに在庫があり即納状態となっております。 どん ・・・・・・ 続きを読む

暑い日こそジェットに乗りましょう!

2014年7月16日

暑い日こそジェットに乗りましょう!
始業点検の為、ラグナマリーナに来ています。   マリーナは暑かったですよ(+_+) 真夏!という感じがします。 こんなに暑いですからね、 ジェットに乗られる方もかなり増えてきました!   眠っていたジ ・・・・・・ 続きを読む

ぺラ交換

2014年7月14日

ぺラ交換
昨日今日にかけてぺラ、ウェアリングを交換しました!   IBRを外して、ポンプケースを取り出し、ぺラをはずしてウェアリング外して 今度は順番に取付け。 ぺラやウェアリングにキズや削れがあるとJETのベスト ・・・・・・ 続きを読む

三菱デリカD-5にヒッチメンバー取り付け

2014年7月13日

三菱デリカD-5にヒッチメンバー取り付け
デリカD-5にソレックスヒッチメンバー取り付けです。 既存の穴を使用し、穴あけ加工は必要なかったので 本体はすぐ取り付けれました。   配線はバックランプがリヤゲート部分にあるので、 配線の取り回しが大変でした ・・・・・・ 続きを読む

初回10時間点検がピークです。

2014年7月11日

初回10時間点検がピークです。
新艇を購入いただき、最初の10時間目で初回点検を実施しています。 「10時間点検」です。   ゴールデンウィークあたりに納めさせていただいた艇の使用時間がそろそろ10時間のようですね。 10時間点検の依頼が急増 ・・・・・・ 続きを読む