2014年5月3日
トレーラー車検の灯火点検です。 車幅灯、ブレーキ灯、ウインカー、バックは灯火チェックが見やすいです。 が、忘れてはいけない箇所があります! ナンバー灯です! 今回、このナンバー灯が付かなかったです(*_*) 早速、取り外 ・・・・・・
続きを読む
2014年5月2日
久しぶりにポール取付です(#^.^#) 緊張しますがあまり考えずにやった方が失敗が無いのです(*_*) ほら~\(^o^)/ 完璧な穴位置です(^^)v これでガンガンウェーク出来ますねっ(^^)v ジーコ
続きを読む
2014年5月2日
中古艇の水上テストでWLに来ています。 水上テストは今回が初です! 点検項目をしっかり頭に入れて出発です! メーター表示やスピードがしっかり出るか、異音や異常な箇所が無いか 点検していきます。 まだビギナー ・・・・・・
続きを読む
2014年5月1日
SPARKのセットアップです。 ミドルハルとエンジンルームを切り離した状態で フラッシングです! これは配線カプラの付いた特殊工具を使えば可能なんです! SPARKにもスポーツモードがあるのを ・・・・・・
続きを読む
2014年5月1日
この忙しいのに大掃除?! かと思ったら、席替え模様替え?らしいです(#^.^#) 楽しそうに席替え模様替えしてました\(^o^)/ 天気もいいし、捗りますね~(#^.^#)ってもう5時ですよ~(*_*) ジーコ
続きを読む
2014年4月30日
楽しいG.W.を過ごすためには、 ジェットに乗るのが良い! 楽しくジェットに乗るためには、 ジェットの調子が良い方がいい! だから、バッテリーは元気にしておこう! しっかりと充電 ・・・・・・
続きを読む
2014年4月30日
以前、点検中に亀裂のあったイグニッションコイルです。 実は上についている笠のような部品。 シーリングカップも大変なことになっていました! 左が古い方、右が新しい方です! 古い方は ・・・・・・
続きを読む
2014年4月30日
お待たせしました<m(__)m> BRP SEA-DOO スーパーチャージャー入荷しました<m(__)m> 早速取付しました(#^.^#) 調子いいです(#^.^#) ちなみにお店の自販機横のゴ ・・・・・・
続きを読む
2014年4月30日
今日ははじめて、2サイクルエンジンを触りました。 スロットルワイヤー キャブレター 混合ガソリン 良いですね。 環境に悪いと規制されてしまっていますが、 とてもシンプルかつ素晴らしいものだと思 ・・・・・・
続きを読む
2014年4月27日
昔、といってもほんの10年くらい前まではマーキュリー、マークルーザーのパーツを探すのはこのマイクロフィルム?!で探してました。 フィルムをこの機会にセットして影絵のようにして見るというとても原始的で探しにくいパーツカタロ ・・・・・・
続きを読む