来店予約 問い合わせ

ネオスポーツオフィシャルブログ

HOME > ネオスポブログ > 点検・メンテナンス

ピカピカになりました\(^o^)/

2014年4月26日

ピカピカになりました\(^o^)/
以前船底修理のブログを書きましたが・・・。 輝いてます\(^o^)/ 綺麗になりました(#^.^#) 船底不安な方はご相談ください<m(__)m> ジーコ 続きを読む

0リングの亀裂

2014年4月24日

0リングの亀裂
ドレンプラグの0リング です。 真っ二つです! この0リング 交換もとっても簡単で、ホームセンターにも探せば売っていますよ(^^) ジェットに乗る前に確認してみましょう!   そして、いよいよ今週末ネオカーニバ ・・・・・・ 続きを読む

道具ですね~(^_^)v

2014年4月23日

道具ですね~(^_^)v
ヤマハの1800CCエンジン、フライホイルが外れません(>_<) 今まで、1/2インチハンドルを使っていたのですが、3/4インチハンドルを新たに購入\(^o^)/ 楽々外れました\(^o^)/ やっぱり道具で ・・・・・・ 続きを読む

ボートトレーラー車検の有効期限

2014年4月23日

ボートトレーラー車検の有効期限
今日は普通トレーラーの車検で豊橋に来ています。 トレーラー車検の期限、気にしていますか? 普通トレーラーは新車登録後、 初回の車検有効期限が2年、初回以降の有効期限が1年となっています。 軽トレーラーは新車登録後、 初回 ・・・・・・ 続きを読む

シートカバー貼り

2014年4月20日

シートカバー貼り
シートカバーの貼り替えです。 HYDRO-TURFのホワイトカラーです。 そしてこれが元の色です。 約二時間かけて完成したのがこちら! 似た色のシート貼り替えでしたが、ツヤや色合いがキレイになりましたよ(^^) 爽やかな ・・・・・・ 続きを読む

YAMAHA FZS 昨日に引き続き・・・。

2014年4月20日

YAMAHA FZS 昨日に引き続き・・・。
カップリングを温めること、30分・・・。 外れません(>_<) 特殊工具が負けました(>_<) 1/2のソケット部分が広がってしまいました・・・(T_T)/~~~  3/4インチのソケット部分を使 ・・・・・・ 続きを読む

アイドリングが不安定

2014年4月19日

アイドリングが不安定
アイドリングが不安定だったジェットのプラグを外した時です。 プラグホールにちょっと水が溜まっていたので 怪しいと思っていました! やっぱり先端サビサビです(*_*)   点検用のプラグに変えたら、アイドリングも ・・・・・・ 続きを読む

ボートトレーラーのボルト

2014年4月19日

ボートトレーラーのボルト
ボートトレーラーを点検していると   ボルトがよく錆びています。   ひどくなると外すことができなくなりますよ。 今回はきれいに磨いておきました。   トレーラーも使用後はきれいにしましょ! ・・・・・・ 続きを読む

ジェットをより楽しめます

2014年4月18日

ジェットをより楽しめます
  今年モデルSTX-15にウェイクポール取り付けました。   最近、デッキマットやシートカバーを 変えられる方がとても多いみたいですよ!   こうしたポールやステップなども新艇の購入時や ・・・・・・ 続きを読む

やっぱり塩出来ています。

2014年4月17日

やっぱり塩出来ています。
始業点検真っ只中です。   格納点検に出していないジェットだと 至る所に塩っ気が見えました。 外観は新しいキレイなジェットなんですよ! いまさらですが、格納点検の大切さが分かりました(+_+)   も ・・・・・・ 続きを読む